top of page
検索

小久保郵便局 風景印 デザイン作成

  • 執筆者の写真: Y .shima
    Y .shima
  • 2022年7月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年8月2日

2013.

小久保郵便局風景印
引用元:郵便局|日本郵便株式会社 切手〉風景印 https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/fuke/detail.php?id=476 より

千葉県富津市小久保の名物である吾妻神社の 馬だし祭り、アナゴ、そして大貫海岸から見ることが できる富士山を描いています。
 

千葉県富津市小久保は、海のある町です。 地元、吾妻神社の“馬だし祭り”は馬上に精霊を宿し、町の若者が浜を駆け回るお祭りです。五穀豊穣・海上安全・大漁祈願を目的とした、海と山に囲まれた千葉県ならではの自然の豊かさを感じることができますまこの地方でよく取れるアナゴは、その体の模様から古くから“はかりめ”と呼ばれ親しまれてきました。


小久保の近くには富津市の名所でもある東京湾観音があり、観音像から湾を見渡すことができます。訪れた際は、ぜひ足を運んで見てください。


 
 
 

Comments


bottom of page